自分は資産の運用というのは、個人的には自分でできる能力って必要かな、と思っているほうですが、投資自体、奥も深く面白いと思うけど、やりたいこともあるので、最近は積み立て型のようなものを使ったり、単純に投資信託のようなもので、人に任せるってのもありなのかなって思うようになりました。でも、いきなり人に任せるっていうのも、違った意味で不安だったりもするので、このくらいの小さなものなら、試してみようかなって気にもなります。
月1000円からという以外に、年2回、好きな時に買い増しもできるようです。
当然リスクはありますので、合わないと思えばすぐに引き上げるのも必要ですが、運用の楽しさや怖さを感じながら、資産管理が学べると思えば、割と扱いやすい金融商品かとも思います。
少しずつ感じがわかって、もっとアクティブにと思えば、自分で運用すればいいと思うし、小額だけに多少は割高なところもあるのかもしれないけど、1000円ずつ普通預金の口座にあてもなく、預け入れていくのであれば、こちらの方がためになるかも知れません。
いずれにしても、自己責任で参考までに。