ページ

2012年7月30日月曜日

今使ってる英語アプリ【日記】

今英語の勉強に使ってるのは、「えいご上手TOEIC 超入門編(iphone app)」です。

このアプリは使っていくうちにいろいろな角度から勉強できるので、今では結構気に入ってこれ使ってます。

英語の勉強をしてるうちに、やはりある程度文法の知識って土台がないと辛いかなってことで、やり直しの意味も込めてできるだけ優しい文法を学べそうなものを探してました。

で、以前これを購入してたのですが、見てみるとあまりにも簡単すぎるかなぁと思いしばらく放置してました。

けど、これは完全に勘違いだとわかりました。
メインメニューの中に「進み具合」というメニューがあります。

そこにそれぞれのレベルでの例文一覧があって、全部の例文を合計するとかなりのボリュームです。

日本語の文章を見て答え合わせをすると英語の文章が出てきます。

英語の文章を見ればどれも単調な文章で、取り立てて難しいとも感じません。

穴埋めのような問題とは違い、こんな簡単な文章なのに、日本語の文章だけだと意外と英語でどう表現していいのかわからないことの方が多いです。

そこでリアルに自分の中の英語力の無さを改めて痛感し、これを中心に頭の中に叩き込んでいってます。

一応アプリの中身の話もしておくと、機能的には、文法の簡単な解説。もしこれに重点を置いて、文法の知識を網羅したいというのであれば、ちょっと物足りないかもしれません。

けど、忘れてたことを思い出させるだったり、本当に初歩の初歩からと思ったら、ちょうどいい内容かなと思います。

他にも、問題(テスト?)が充実してて、穴埋め、並び替えやら、リスニングをもとにした穴埋めやテストなどもあり、その辺はいろんなやり方でテストできるのは、飽きなくていいかなと思います。

それ以外にもシャドーイングのメニューもあったり、結構いいなと思うのが「聞き流し」というメニューもあって、これは例文と音声が次々と表示されるのですが、なかなか使えそうです。

レベルとしては、一通りの内容は盛り込まれているものの、本当に初歩の初歩といった内容だと思います。

まだ全ての中身が終わったわけではないですが、なんとなく基礎力は付きそうな気がするので、とりあえずは何も考えず、ある程度文章のパターンみたいなものを頭に刷り込んでいきたいと思います。


 

2012年7月18日水曜日

色んなエフェクトを楽しみたい写真加工アプリ/Infinicam【iphone app】

今となっては、いろいろ写真加工アプリはたくさんあって迷うところですが、Infinicamは日常的に写真を撮ったりするのがちょっと楽しくなるかもしれません。

このアプリは名前の通りInfinityからきてるのか、確かにたくさんのエフェクトがあります。

おもしろいのは、メニューからエフェクトを選ぶのではなく、画面右下のボタンを押すとランダムにエフェクトが切り替わるところです。

自分は、この手の写真加工アプリのエフェクトをメニューから選ぶと、だんだん自分のお気に入りのエフェクトに偏りがちになってしまうのですが、このアプリだと好みが偏らずいろいろなエフェクトを楽しめるんじゃないかなと思います。

日常の一コマを写真に収めるのも一期一会ならエフェクトもその時のフィーリングでその都度変えたりしながら、たまには新しい表現の組み合わせが見つかったりするかもしれません。

このアプリはそんなバリエーションを増やしてくれそうな気がします。意図的にフィルターをかけるより、偶然に任せたフィルターをかけるのが楽しそうな印象を受けました。

もちろんお気に入りのエフェクトとフレームの組み合わせを登録することもできるので、写真加工アプリとして充分使えると思います。

このアプリとマナーカメラで日常の一コマをログとして残して置こうかなっていうことに少し興味が出てきました。

参考
Manner Camera - Multifunctional High-Speed Camera - Transhacker




2012年7月5日木曜日

シンプルでかなり気に入ってるタスクアプリ/Any.DO【iphone】

タスクアプリは元々関心のあるジャンルだったので、これはと思うものを散々試してきました。

もういい加減、この手のアプリも飽きかけてたにも関わらず、Any.DOはそれでも乗り換えたいと思えるほどツボでした。

ミニマルな感じなのでタスクの数が多くなってきてもあまりうっとおしく感じないのがいいです。

見出しとタスクでのフォントの大きさに程よいメリハリがあるので、スッキリしてるけどちゃんと見やすいです。

優先度の設定でタスクのテキストを赤に変えられるのですが、見出しのテキストが青、通常タスクのテキストが黒、優先度の高いのが赤と無駄がないです。

タスク一覧のビューは2通りあって、ひとつは、TODAY、TOMORROW、THIS WEEKなど時系列に見られるものと、
タスクの種類ごとに(PRIVATE、WORKなど)見られるものがあります。

それぞれのタスクは各見出し間をドラッグで移動できて、このへんの使い勝手も融通がきく感じでストレスがないですね。

また入力も文字を一部入力するとアプリ内で候補が出てくるので、スムーズに入力できるので、英語でタスクを入力してみるのもいいかも。もちろん日本語でも候補は出てきます。

これはもしかすると、今まで使ったタスクアプリの中でも一番いいかと思えてくるぐらいです。


 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...