ページ

2011年10月27日木曜日

ちょっとやる気出そうなアプリ。プロジェクトの進捗、収支、時間を把握しな が らタスク管理/weave【iphoneア プリ】

久々にApp storeをじっくり見てたら、何だかそそるアプリがありました。
weaveというアプリ。複雑でもなく、わりと詳細にプロジェクト管理ができそうな感じが、ちょっとやる気出そうな予感です。


まず、左の画面。基本はこのMy Dayというページの画面でタスクを管理していきます。例としてプロジェクトを2つ「project a,b」と、それぞれにタスクを3つずつ割り当て、「to do - 01〜06」まで作ってあります。

画面のデザインがまずきれいな感じで使ってみようって気にさせられます。

で、上下2つの枠に分かれているのですが、上の枠はタスク一覧です。画面では変なクルクルのマークが写り込んでしまって見にくくなっちゃいましたが、タスク名の下にグレーの文字で、どのプロジェクトのタスクなのかが一目でわかるところなんかもいいですね。

そして、下の枠がプロジェクト欄になっています。
このように、やるべきタスクと一緒に、どのようなプロジェクトが動いているのかが一覧で確認できて、常にやるべきタスクと目標が意識できるのはいいと思います。



先程の画面でタスクをタップすると、右の画面のようにプロジェクトの詳細画面に。

プロジェクト名の下にある大きい数字(33%)は、そのプロジェクトの進捗状況をあらわしています。

そのとなり、「2 to do left」は2つ未処理のタスクが残っている。下の、「6 hours 55 min spent」6時間55分経過してます。みたいな意味だと思います。

タスクをこなす上で時間の表示ができるのは実用性ありますね。今までのタスク管理アプリではあまり見かけない要素だったように思います。

で、その下は未処理のタスク、その下は処理したタスク数。

この下ですが、これは収支の合計です。収支の記入により、またさらに実用的なものになるのではないでしょうか。



変わりまして、こちらが処理したタスクにチェックを入れたところです。

チェックを入れると左から時計マーク(かかった時間を記入)、そのとなり2つが収入、支出の記入ができるようになっています。

もちろん、こちらに入力したものは、プロジェクト詳細画面に数値に反映されます。







 


 でちなみに、こちらがアラート設定。
上段の曜日にチェックをいれて9:00に設定してあるのは、毎朝9:00になると、さあアプリを立ち上げてタスクを確認して仕事しましょう的な通知ができるようになってます。

その下がタスクのリマインダー設定。いろいろ細かく刻みがあります。


だいたい流れはこんな感じですが、時間と費用という要素が加わることで、単なるタスク管理だけでなく、記録しておくといった使い勝手の幅が広がるような気がします。

これが無料というのが、とにかくすごいと思います。


2011年10月26日水曜日

今となっては手放せないアプリ(2)/ゆとりの行動〜タイマーアプリ/min to go【iphoneアプリ】

ちょっとした空き時間や休憩時間、または打ち合わせや待ち合わせ時間、次の予定までちょっと余裕があるときって、何かしらの時間潰しをしてると思うんです が、そういう時って余裕があるから時間を潰してるにもかかわらず、つい時間を忘れて立ち読みに没頭してうっかり予定の時刻をまわってしまったなんてことに ならないよう、逆に時間が気になったりします。

iphoneに入っているなデフォルトのタイマーだとあれはあれで仕様としては助かるのですが、ちょっと使いにくい時があるのでタイマーアプリを探したんですが、これは便利かも。

min to goというアプリ。つい最近になって5分、10分、15分前に予備通知ができることに気がつき、へぇーちょっと便利かもと思い、ずっと放置してたのをまた使い始めました。

このアプリのいいところは、何時間何分と細かい分まで設定できるのと、さっきも言った5分、10分、15分前の予備アラームができることなんですが、何気に感動したのがイヤホン付けてると、その予備通知を日本語でしゃべってくれるところです。

これで穏やかな気持ちで、次の行動にゆとりを持って移せます。とりあえず無料でも充分使えると思うのでぜひ。

前回の記事と、この2つのアプリで日常生活の質はだいぶ上がりました。併せてご参照ください。(今となっては手放せないアプリ(1)/しつこいくらいの通知アプリ

2011年10月24日月曜日

【music】man with a mission/trick or treat

まあ詳しい説明ハショリますが、狼の格好したミクスチャーバンド。
狼はもとより日本でのミクスチャーバンド自体、今となっては珍しい存在かもしれません。

で今回、4曲がオリジナルの後半はライブバージョンといった構成のミニアルバム。

何といっても強烈なのが、1曲目のニルヴァーナのカヴァー曲。ニルヴァーナを知らなくても、この曲くらいはどっかで聞いたことあるでしょってくらい有名な曲のカヴァー。

これがまためちゃくちゃカッコいい。
ラップを基調にバックコーラス的に原曲の歌をのっけて重なってる具合が何とも言えません。原曲の良さを損なうことなくセンスのあるアレンジをされてます。

2曲目の「Feel and Think」はman with a mission っぽい音楽といった感じで1曲目の影に隠れてしまいそうですが、個人的には結構好きです。

3曲目は一転してポップ調。相変わらずサビが耳に残ります。4曲目はスローなテンポで聞かせます。

今回は、とにかく1曲目のニルヴァーナのカヴァーが強烈です。これだけでもいつでも聞けるようにしときたいものです。テンションが上がらないわけがない…そんな楽曲です。



またman with a mission をあまりちゃんと聞いたことがなかったという人は、こちらがまた群を抜いて秀逸な楽曲が詰まっていますので、必聴の作品です。


2011年10月19日水曜日

今となっては手放せないアプリ(1)/しつこいくらいの通知アプ リ/Notifyme【iphoneアプリ】

今やこのアプリが無かったら生活の質が落ちるんじゃないかと思うくらいに頼り切ってると言っても過言ではない、おそらく実益として切実に一番役に立ってるんじゃないかと思うNotifyme。

その日のうちに、必ずやらなければならない雑用…支払い、返却、提出、帰りに買って帰るもの…など、あらゆる雑用がこのアプリのおかげで、「うっかり忘れた」を未然に防いでくれたと思います。

そんな生活の質を確実に上げてくれてたこのアプリを無料版で使っていたのですが、この度OS(iOS5)のアップデートでなぜか使えなくなってしまいました。

有料版だと350円。正直クラウドとか必要ないしシンプルに忘れずに処理するためのタスクとして使いたいだけなので、んー…

とか少し悩みましたが、見た目のデザインも気に入ってた上に、あれだけ素早く新しいタスクを入力できるアプリは変わりも見つかるものでもなくとりあえず購入。

使ってみて、まあ予想通りというかリマインダーが無料版よりかなり細かい刻みで設定可能なのをみて、かなり頼りになりそうな予感です。

もちろんタスク管理アプリとしても充分な使い勝手なのでタスク管理をこれ1本にまとめるってのも充分ありかと思います。使ったらやめられなくなるアプリの第一候補です。

2011年10月13日木曜日

【music】ONE OK ROCK/残響リファレンス


久々の鳥肌確定…

な今回のアルバム、残響リファレンス。こういう最初にドカーンとくる展開好きです。
昔から聞いてる人にとっては賛否両論な空気ですが、自分は割と最近聞き始めたクチなのもあるせいか素直に秀逸な作品かと思います。

今年のベストをあげろと言われたら間違いなく上位確定なアルバムです。

行き過ぎない爆音加減も心地よく、といってもそこまで激しくないですが、日本のバンドもここまでセンスの高いモダンなロックができるのかぁと思いました。

あと、この手の音楽って英語が理解できないからカッコよさが成り立つのかと思っていたのですが、こういう音楽に日本語を乗っけても充分カッコいいんだなと思えたのが意外な発見だったかも。
なんかロスプロを日本語変換したらこんなんなるのかなぁと。似てるわけじゃないけど、そのくらいカッコいい。

全ての曲を一通り聞いても、同じような感じで飽きるといったことは全くなく最初から最後までドーンと聞かせてくれます。曲中での盛り上がりのメリハリなんかは驚愕すぎて、どストライクな作品です。



楽天はこちら

2011年10月7日金曜日

アップデートしてかなり覚えが捗った英単語アプリ/super 英単語 30000【iphoneアプリ】

以前、紹介したこのsuper 英単語 30000ですが、アップデートによって、ちょっと覚えがよくなってきたんじゃないかと思い始めてきたので改めて紹介。なんかこれはいいんじゃないかという予感がします。


■以前の状況

このアプリはSTEP1,2,3とやっていくと一つのくくりが修了といった構成になってます。
で、STEP2で単語カードのようなデザインになっていて、単語や意味の表示、非表示ができたり、ボリュームマークみたいなのを押すと発音してくれたり、下には例文があったりと、このデザイン自体は好きだったんですが、一通り見終わるまで少し時間がかかりました。
で、覚えが捗らず少し遠のいてしまってたんですが…


■アップデート後

STEP1が単語一覧になってるんですが、なんと単語を触ると日本語訳がチラ見できてしゃべってくれるようになったんです。
単語を見て、発音を聞いて、訳をチラ見のプロセスが思った以上に記憶の定着がよく、テンポよく一通り見て聞けるから、こりゃすごい。って思ったわけで。

…といってもまだ最初の最初なところなので、実践的かどうかまでの判断はできません。
また、単語一語に対して訳が1つか2つなので、アバウトでも語彙をとにかく手っ取り早く増やしたいっていう前提でお勧めかもしれません。

全くもって個人的主観ですが、チラ見暗記法はかなり覚えが捗ります。

2011年10月4日火曜日

Openofficeなどからコピペでphotoshopにうまく画像変換できない対処法

メモなのでなぐり書きです。
【症状】
先方からwordのファイルで原稿をもらった。文章以外にイラストが貼り付けてあり、そのイラストをphotoshopデータにする必要があった。

openoffice上でイラストを拡大し(書類幅いっぱいくらい)、コピーしてphotoshopへ持って行ってもなぜかそのイラストは2cm角ぐらいの小さな画像にしかならない。

ちなみにopenoffice上では大きくしても鮮明だったため、ある程度の大きさの画像に変換するのは可能だと思っていた。


【対処法】
openoffice上でファイルメニュー/PDFとしてエクスポート
とやってPDFを作る。
そのPDFをphotoshopで画像として開けば、openoffice上で鮮明ならそのまま画像にしても鮮明に変換できる。
 
 
印刷ネット通販 グラフィック
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...