ページ

2011年3月26日土曜日

SnapCalで特定のカレンダーが同期してくれない時/iphoneアプリ

今はいろいろなカレンダーアプリがありますが、googleカレンダーの色が合っていて、見やすい上に無料なので、今のところSnapCalで落ち着いています。

けど、ここ最近、ブラウザのほうでgoogleカレンダーに入力したあとに、アプリを立ち上げた時、特定のカレンダーだけ自動的に同期してくれないという現象が何度か続き、そのたびに同期の仕方をいちいち調べてたので、簡単にメモ。

設定(歯車みたいなマーク)→カレンダー(上から2番目)→同期されてないカレンダーをタップ→全イベントを再同期(下から2番目)

で同期されます。
まあ、アプリ内のヘルプに書いてあるんですが、すぐ忘れてしまうので。

SnapCal - Infoteria CorporationSnapCal - Infoteria Corporation

2011年3月24日木曜日

雑音が気になる時に聴きたいアプリ/Naurespace/iphoneアプリ

Naturespace。自然の音をひたすら流すヒーリング系な音のアプリです。

たまに移動中や喫茶店などで、本を読んだりしてる時に、なぜかやたらとまわりの雑音が気になる時があったりするんですが、そんな時にこれを聴くと、程よくまわりの雑音を遮断してくれます。

始めからインストールされている音は6種類。ざっくり言うと、鳥のさえずり、夏の渓谷、波の音、川の音、雨の音、夜の湖が入ってます。アプリ内で他の音を購入することもできます。結構種類あります。

自分が聴いた感想としては、電車の中では鳥のさえずりがいい感じでした。電車の音と水系の音は似たようなトーンなので電車の音に負けてしまいますが、高音の鳥のさえずりは程よく雑音を消してくれました。喫茶店などでは、水系の音もいけます。

イヤホンで聴くと臨場感があり、聴いたからといってすぐリラックスして眠くなるわけでもないので、どうしてもまわりの雑音が気になるという時には結構いいと思います。思いのほか、良かったのでオススメです。

Naturespace: Relax Meditate Escape Sleep - Holographic Audio TheaterNaturespace: Relax Meditate Escape Sleep - Holographic Audio Theater
(itunes storeリンク/無料)

2011年3月21日月曜日

Trust company (トラスト カンパニー)/Dreaming in Black & White (ドリーミング・イン・ブラック・アンド・ホワイト)

いつの間にか復活してました。いやぁ3枚目が出てるの知ったときは驚きました。
久しぶりに出た3枚目のアルバム、Dreaming in Black & White (ドリーミング・イン・ブラック・アンド・ホワイト)。2011.02.08に出てたらしいです。

今回は、ややモダンなロックのテイストというかエモーショナルとでもいうのか、前とはやや変わったなという印象を受けましたが、はっきり言って完全にいい方向へ変わっています。
個人的には今回のアルバムはかなりいいと思ってます。

なもんで、どれがいいとは、やはり言いにくいところです。
1曲目を聴くと、おっ今までと少し感じが違くなったか?と思いながら聴き、
2曲目を聴くと、結構聴かせる歌うたうんだと、聞き入りながら、一気に最後まで嫌なとこなく聴き終えた感じです。

まあ、#6,8,11あたりは結構いいです。
けど、相変わらずこのバンド、曲の感じは多少変わっても、入りやすさは昔と変わらず聴きやすい曲ばかりです。
今年に入って、今のとこ一番グッときたと思います。

まずは試しに聴いてみてください。(itunes store リンク)
Dreaming In Black and White (Deluxe Edition) - Trust Company

2011年3月20日日曜日

気分転換にゲームでも/iphoneアプリ

久々に、息抜きにゲームアプリをやってみました。
ハマり過ぎない程度に、面白いのがあったので紹介してみたいと思います。


Overkill - Craneballs Studios LLC
(itunes store リンク)











ガンシューティングです。最初ちょっと武器が弱すぎて苦労しますが、ハマり過ぎない程度にそこそこやり込めます。

Overkill - Craneballs Studios LLC
2011.03.20時点無料


(itunes store リンク)











写真撮るの下手すぎて、面白そうな感じが伝わりにくいかもしれませんので、itunes storeのスクリーンショット見てもらった方が早いかも知れません。結構ハマります。

RobotNGun - Crazy Carpenter
2011.03.20時点無料


たまには何も考えず、ゲームで息抜きというのもいいものです。

2011年3月17日木曜日

ストーリーとしての競争戦略を読んで

この本は、結構な分厚さなので、興味はあったものの正直ためらってました。けど、最初に思ったのはびっくりするほど読みやすい、が感想でした。久しぶりに読んで良かったと思った本です。

まず、印象的だったのが、論理の重要性です。論理というものが、実際の現場で使える答えではないけど、それが土台としてどれほど大切か。その手の言葉を遠ざけていた自分には、それをすごくわかりやすく書かれていたのが、一番得られたことかもしれません。

ストーリーと言われても何をどうするかが、よくわかりませんでしたが、ストーリーの中にどんな要素があって、それらがどう絡んで繋がっているかが、これでもかというくらい丁寧に書かれているのでイメージとして理解できました。

戦略としてダメなものをあげていってますが、こういうの現場では、よくありそうって思ったのと同時に、いかに文脈が大切かがわかりました。

細 かい理解としては、当たり前なことかもしれませんが、ストーリーは始めから細かいところまで作られているわけではなく、日々の経営の中で、色々な要素をス トーリーの文脈に組み込んで、大きなストーリーが出来上がっているだなということ。ストーリーを立体的に捉えられました。

コンセプトに肯定の形容詞は使わないというのは、戦略に限らず、なるほどと思います。あと、クリティカル・コアについては自分の中で曖昧な理解だったのですが、これで腑に落ちました。

自分の文章力では、この本の良さをなかなか上手く伝えられないのが残念ですが、この本は本当にオススメです。


ストーリーとしての競争戦略


2011年3月13日日曜日

黒背景がいい。とりあえずメモなアプリ/Memorymam(115円)/iphoneアプリ

自分はメモアプリをいくつか使い分けてます。昔はevernoteのみでしたが、evernote自体の使い勝手が、少々もたつき感を感じるため、iphoneではいくつか使い分けてます。

その中で、とりあえずメモ。っていうメモアプリにMemorymanを使っています。このアプリの気に入っているところは、黒背景にできるところです。画面の見た目もスッキリしていい感じです。使うにあたって見た目って結構重要ですから。
細かいところで言うと、メモ一覧画面がプレビューと見出し部分が画面半々くらいに分かれてて、目当てのメモが探しやすいです。
それと、タイムスタンプのボタンを押すと今日の日付と現在の時間が入力される。
メニューにテキスト全体をコピーできるメニューがあるのも地味に便利。
そんでもって自動保存も何気にいい。

またATOKを使っているなら、連携しているので、より便利に使えるのではないでしょうか。

動作も結構サクサク動いてくれるので、その辺も気に入っています。

ここにはあまりメモは溜め込まず、ストックしておきたいと思ったものはevernoteにメール経由で放り込み、引き続き練っていきたいのであれば、クリップボードへコピーして、meteornoteに保存し直しておきます。

動作の速さと使い勝手と黒背景というところで今のところ、メモアプリの中では結構お気に入りです。

itunes storeへのリンク/memoryman(115円)
MemoryMan - HANKAKUSPACE
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...