ページ

2012年1月5日木曜日

【本】ロジカルシンキング・リーディングを再び読んで

昨年を振り返ると、少し本を読む時間をかけ過ぎているのではないかという反省から、またこの本の存在を思い出し、年末に読み返してました。この本は自分にとって本の読み方について考え直すきっかけとなった本です。

今回読んでみて、書いてあったことをずいぶん忘れてたなぁと思いながら自分なりに読み方を再度まとめてみました。

まず、自分が欲しいと思う結論に近い部分を読んでみる。

これはいわゆる傘の部分に当たるので、一度自分の中で消化しながら、この結論に至るまでに足りない、もしくは付け加えたい雲や雨に当たる部分はどこにあるのだろうと考えながら、結論を腹に落とせるように、適宜足りないと思うところを拾い読みする。

そうして、自分なりの雲、雨、傘が出来上がったところで、傘を自分なりに考え直してまとめる。ここはまとめるというより自分の中で消化し直すといった方がいいかもしれない。

基本は仮説を出しながら、どんどん足りないと思うところを付けたして、また新たな仮説を立ててアウトプットというのを繰り返すことで、理解を深めつつ自分なりの解釈ができるのかなと。間違ってたらどんどんやり方を変えていけばいいじゃないかと思いました。

しかし、ここまで考えてきて、さらに一つ自分の中で問題が出てました。

目 次を見て目次からだいたいどんなことが書いてあるのかわかるような体系だてて書いてあるようなビジネス書ならこれでいいのかなと思うのですが、中には成功 に至るまでの自伝的なストーリーをつらつらと書き連ねていたりするものは、場合によっては目次だけ見てもどこを拾っていったらいいのかわからないようなも のもあります。

そういった場合はどうしたらいいかと考えながら本をまためくっていると、そのような本についても書かれていました。
まあそれについては本書を読んでもらうとして、なるほどなと思いました。それ以外にもタイプ別にどう取り扱うか参考になります。
もちろんそういった読み方をするだけでなくじっくり読んで教養などを深めるためのような読書も自分には必要だと思っています。

とりあえずは、これからは読書に費やす時間を少しでも短縮して無駄を減らしつつ、問題や課題を明確にして、さらに自分自身を更新し続けていこうと思います。


ロジカルシンキング・リーディング

(楽天)
【送料無料】戦略系コンサルタントのロジカルシンキング・リ-ディング
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...