ページ

2012年6月20日水曜日

見た目がいいだけでなく、いろいろわかる天気予報アプリ/AccuWeather【iphone】


天気予報アプリってなかなか変えることないんですが、appstoreを見ると「天気」ってカテゴリがあることに最近気づきました。

普段は興味なさすぎて目に入ってませんでしたが、気になって少し物色してたらなかなかなのがありました。


■AccuWeather

まずメインの画面から。
初期設定ではその国の仕様のため摂氏ではなく華氏で温度表示されてるので右の「…」ボタンで設定を日本仕様に合わせた方がいいです。
見た目英語で意味わかんなくても適当に変えてみると日本仕様の単位の設定ができると思います。
「Units」タブに2つのボタンが出てると思いますが「Advanced」というチェックボックスにチェックを入れると6個ボタンが出てくるので組み合わせを試して見慣れた単位にしてみてください。

では、話を戻して簡単に項目の説明を。
上から、

humidity 湿度
visibility 視程(肉眼で物体がはっきりと確認できる最大の距離のこと。大気の見通し。wikiより抜粋)
pressure 気圧
dew point 露点温度(ざっくり言うと結露する時の温度)

な感じです。
湿度以外は日常でわからなくてもはっきり言って差し支えないんですが、意外と毎日覚えてなくてもこれらを見てると、その時のコンディションを立体的に感じられるので、そこはなかなか気に入ってます。



そしてメイン画面で右へスワイプすると、時間ごとの天気が見られ、下のメニューのカレンダーみたいなマークのメニューで15日分の天気が見られます。
ここでもちょっと変わってるのは、15日分の天気がそれぞれ昼と夜とに分けて天気が見られるところです。右側の太陽とか月のマークを押すと切り替わります。
さらに注意した方がいい天気には「!」マークが左上に表示されるという細かさ。

またgoogleのそのまんまですけど、アメダスみたいのも見れます。


更に気に入ってるのは、下のメニューの中の「…」メニューにある「lifestyle」メニューです。

それぞれ、Health、Outdoor、Sportsとタブでカテゴリ分けされてそれぞれいくつか項目があり、それぞれのジャンルにその日のコンディションがわかります。けっこう目安にはなるんじゃないかと。

英語なのでHealthの項目はちょっと調べなきゃわかりにくい項目もありますが、他はだいたいアイコン見れば何のことかわかります。


まあ先にも述べたように、そんなに知らなくても日常生活になんの差し支えもないんですが、UIも気に入ってるし、更新頻度もそこそこなので、思いのほか使い続けてます。






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...